今までカーブはこんな感じの握りで投げていました。
IMG_7060
IMG_7059

写真のような感じで握って、親指でボールを押し出すような感じです。
この時、親指をボールの後ろにセットするために、前腕を少し回して投げることになります。

実際にこれで投げてみると、あまり球速は無く変化もしていないような感じでした。
しかも肘がポキポキ鳴っているので、あまり投げたくありませんでした。


今回、考案したカーブの握りがこちらです。

IMG_7061
IMG_7062

ぱっと見以前と同じですが、前回は親指で押していたのに対し、今回のは親指の付け根の辺りで、ボールを投げます。
これで投げるとストレートと同じような投げ方をする事が出来ます。


で、実際に投げてみるとなかなか良い感じです。
若干縦スラのような感じでもあります。
これは球速もそれなりに出せて、目に見えるレベルで曲がっているのが確認出来ます。

是非試してみてください。