地元で開催されたオープン大会に出てきました。
天気は時々、雨が降るような天気で個人的にはかんかん照りよりかはやり易かったです。
最初はリーグ戦で、自分は2人と対戦しました。
結果的には0-8、0-8で2連敗でベーグル食らいました。
相手はどちらもかなり強かったです。
ボールのスピードが速くて、打ち返すのが難しかったです。
相手の球速に慣れないまま、終わってしまったような感じでした。
サーブゲームもあまり有利に進められませんでした。
相手のリターンはそんなに良くなかったんですが、それを自分が上手く返せず、決められませんでした。
終盤になるに連れてスライスを使う率が多くなっていったように思います。
当然ながらスライスでどうこうなる相手でもなかったですが。。。
サーブ自体は悪くはなかったと思います。
今後の課題はストロークですね。
正直、普段相手してくれてる人の球速はかなり遅めなので、今後はもっと速い相手と練習したいのですが、そういう友人がいないので、どうしようもないところがあります。
あとフットワークも微妙でした。
もっと脂肪が落ちてたらもう少しやれてたかもしれません。
メンタル的には特に緊張もせずにやれました。
試合後の感想ですが、悔しいという気持ちは殆どなく、世の中には強い人がいるなぁという少し清々しい感じでした。
良い休日を過ごせたと思いました。
コメント