テニスしてきました。

ボレーについて思ったことがあります。
ボレーはインパクトの時に面がブレないようにスライス回転をかけるようにしていましたが、この回転をかける動作が原因でガシャったりするミスが増えてきたように感じました。
それで少し振りすぎだったのかなと思って、あまり振らないようにしました。
具体的には左手でラケットの面をセットして、インパクトの直前に左手を離して、そこから重力に任せて少しだけラケットを下に動かしてみました。

実際それで打ったら、割と安定して打てたように思います。

あと、レッスンの最後に試合をしていますが、
次のタイミングでは強気でボールを打つように気をつけるようにしました。
  1. 相手のセカンドサーブのリターンの時
  2. 自分が前衛で相手のリターンの返球の時
  3. 自分のサーブの時


この辺りで積極性を出す事で相手も警戒して、ミスを誘いやすくなるように感じました。