壁打ちしてきました。基本的にはスピンサーブとストロークの練習をしていました。ストロークのフォアハンドについては大分、今のフォームにも慣れて安定感が出てきました。以前はバックハンドの方が安定していましたが、最近はそれが逆転してフォアハンドの方が安定してきま
自主練
やはりフォアハンドはセミウエスタンにしよう
壁打ちしてきました。最初、フォアハンドストロークをやっていました。ウエスタングリップに戻してやっていたのですが、何かしっくり来ませんでした。ボールが上に上がらず、ネットより高く打てませんでした。それでまた、セミウエスタンにしてみた所、良い感じに打つ事が出
本の言う事には従おう
久しぶりに「テニス丸ごと一冊サービス」を読みました。何となく「全ての球種は1つのスイングで打てる」と言うフレーズが印象に残りました。また、この本の中のサーブの写真で、胴体と上腕の角度が90度、肘の角度が90度になっていることが気になりました。テニス丸ごと一冊
壁打ちしてきました
久しぶりに壁打ちしてきました。まずはイースタングリップでのフォアハンドストロークをやりました。昔このグリップだったので暫くやってたら段々慣れてきました。時々、打ち上げることもありましたが、デメリットはそのくらいで、グリップチェンジを片手で出来るメリットの
肩が痛くなった
壁打ちしてきました。 前回の試合でコテンパンにされたので、やる前は結構やる気があったんですが、なかなか暑くて、やっていくうちに段々やる気がなくなってきました。 まずやったのはストロークです。 ウエスタンに戻したフォアハンドを中心にやってました。 なかな
壁打ちしてきました
壁打ちしてきました。 サーブですが、どうもしっかり打てない感じがします。 素振りではそこそこ打てるものの、ボールを打つとなると、どうもしっくりきません。 そのせいか、スピードもなかなか出ていないと思います。 スマッシュはそこそこしっかり当たってるので、
コンチネンタルグリップでのフォアのスライス
壁打ちしてきました。 サーブですが、いつもより少し短め(と言っても一見すると分からないくらいですが)に握って打つと振り抜きが良くなった気がします。 スピードも僅かに早くなった気がします。 次にストロークのスライスをやりました。 グリップはフォアもバック
ストロークでのサイドスピンを覚えた
壁打ちして来ました。 連休中で学生さんが多いかなと思ってましたが、意外と空いてました。 サーブですが、最初なかなかうまく打てず、ネットが多かったです。 そこで、トスの位置を若干後ろにした所良い感じに打てるようになりました。 あと、トスの時に左手を下げる
壁打ちしてきました
壁打ちしてきました。 サーブですが、なかなか上手く打てませんでした。 太陽が眩しくてかなり打ちづらかったです。 壁にネットの絵が描かれていて、ネットしたかどうかが分かるようになっているんですが、結構な頻度でネットしていました。 打ち方自体は多分あってい
風が強くてボールが流されてイライラした
壁打ちしてきました。 風が強くてボールが流されて大変でした。 めっちゃイライラしました。 やっぱインドアが一番やりやすいですね。 日差しも強くなくて眩しくないですし。 サーブ練習をしようとして、トスを上げると風で流されました。 こう言う日は練習はやめて
スピンとスライスを混ぜて打つのが難しい
テニスの壁打ちしてきました。 やったのはストロークばかりしてました。 バックのスライスですが、左手で面を垂直に作ってスイングする事で安定する事が分かりました。 打つ時に手首が曲がった状態でスイングする事が多くなりますが、こういう打ち方もありかなと思い
イースタングリップでスピンが打てないのでウエスタンにする
壁打ちしてきました。 ストロークを中心にやってました。 フォアハンドストロークですが、最初はイースタンで打ってみました。 そこそこ打てましたが、どうもスピンをかけるのが難しく感じました。 フェデラーはスピンを打つ時は手首を手の甲側に曲げて打ってるみたい
片手打ちの方が反応が早い
壁打ちしてきました。 やったこととしてはひたすらストロークの練習をしていました。 基本的には片手打ちのバックハンドを中心にやってました。 最初は前回同様、ダメダメな当たりしかできませんでしたが、しばらくするとちゃんと当たるようになりました。 気づいた
片手打ちの練習してきました
壁打ちしてきました。今日はいつも行ってる壁打ち場所に先客がいたので、別のところに行ってきました。今日行ったところは無料で利用できましたが、地面がでこぼこしていたり、壁が低かったり、周りにネットが張ってなかったりで、なかなかやりにくかったです。せめてもう少
やっぱ片手打ち良いですね
素振りをしていて思った事です。片手打ちバックハンドの素振りをしていました。やっぱかっこ良いですね。片手打ち。フェデラーがやってるのでついつい真似したくなります。ボールは打ってないのですが、 何となくちゃんと飛びそうな気がしてきました。 ポイントですが、次の